【かりゆしビーチリゾート館内コンビニ】価格・決済方法まとめ【最寄りのコンビニ情報も】

お出かけ情報

こんにちは、かがわです。沖縄で人気のリゾートホテル「かりゆしビーチリゾート」の館内にあるコンビニ売店について2023年5月時点での情報をお知らせします。

⇩かりゆしビーチリゾートについてはこちらの記事にもまとめています⇩

【かりゆしビーチリゾートで一日遊ぶ】ホテル内の施設だけ【雨の日でも遊べる】
こんにちは、かがわです。「かりゆしビーチリゾート」は沖縄で人気のリゾートホテルです。 年齢性別を問わず多くの方から支持されているかりゆしビーチリゾートですが、中でもファミリー層に人気があるホテルです。 かがわも家族旅行で3泊しました。そのう...

⇩こどもと行くなら!各地のお出かけ情報をまとめています⇩

お出かけ情報
「お出かけ情報」の記事一覧です。

本ページはプロモーションが含まれています

館内コンビニはウイングタワー1階

館内コンビニはウイングタワーの1階にあります。

かりゆしビーチリゾートはウイングタワーとオーシャンタワーの2棟からなっており、

連絡通路で行き来できるつくりとなっています。

沖縄 リゾートホテル|【公式】沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ。沖縄県中部の恩納村にあるリゾートホテル。マリンリゾートを愉しみたい。沖縄の文化や料理を嗜みたい。ゆっくりと癒しの時間を過ごしたい。お客様ひとりひとりの気持ちのすべてにお応えするために、かりゆしの心...

ウイングタワーはフロントやメインエントランスのある建物で、各売店の多くもこのウイングタワーにあります。

館内コンビニはフロント向かって左にあるお土産売店の奥にあります。

なお、館内コンビニとはホテルの施設紹介において「コンビニ」と呼ばれているものです。

いわゆる大手3社からなるおなじみの看板のコンビニエンスストアがあるわけではありません。

営業時間

コンビニの営業時間は
7:00〜23:00となっています。

品揃えなど

ホテルのホームページには「お菓子、ソフトドリンク、お酒、インスタントカメラなど日用雑貨を豊富に品揃え。お気軽にご利用ください。」とあります。

実際に利用してみた感想としては、通常のコンビニとまではいきませんが、お菓子・ドリンクなどはもちろん、ホテル滞在にあれば便利なものは一通り揃っている印象でした。

沖縄ならではのお菓子・おつまみ・アルコールなども充実しています。お部屋で過ごす際のおともにはぴったりの品揃えです。

反対にお弁当・サラダなど冷蔵品の品揃えはあまり充実していません。

ただ、館内レストランでテイクアウト用のお惣菜やデザートを販売しているコーナーがあるのでそちらを利用すればよいと思います。

館内レストランのテイクアウトコーナー

上記画像が館内レストランのテイクアウトコーナーです。館内コンビニから30メートルほどのところにあります。デリ&カフェと呼ばれるこのコーナーはバーラウンジタイラ入口にあり、営業時間は11:00~21:30となっています。

多様な決済方法

こちらの館内コンビニでは、現金払いはもちろん、各種クレジットカードやキャッシュレス支払いも利用できます。

ホテル併設の施設にしては多様な決済方法が選べる印象ですので旅先で手持ちの現金を減らしたくないときなど助かります。

販売価格

価格は、多くの商品が通常のコンビニよりも少し高いかなという印象です。

といっても、いわゆる「ホテル価格」ほどは高くなく、館内施設である利便性を考慮すれば妥当な設定だと思います。

ちなみに、350ml缶ビールで305円、350ml缶チューハイで250~300円程度でした。

お菓子・飲料の一部は通常価格と変わらないように思える商品もありました。

お部屋で乾杯や小腹が空いたときなどに利用するには非常に便利だと思います。

ホテルの外にある最寄りのコンビニ

ホテルから歩いて10分ほどのところに「セブンイレブン恩納名嘉真店」があります。

ただ、ホテルが高台の上に位置しているので、行きは下り坂でも帰りは上り坂になります。

奥の坂の上に見えているのがかりゆしビーチリゾートのオーシャンタワーです。

メインエントランスのあるウイングタワーはさらにその奥になります。

滞在時、一度歩いて行ってみましたがやっぱり帰り道がきつかったです。

ジュースやビールなど重いものを買って帰るならリュックサックなど背負えるカバンを持って行ったほうが良いと思います。

ちなみに、かりゆしビーチリゾートは飲食物の持ち込みも可能です。

ホテル内への飲食物持ち込みについての案内は以下の通りです。

ホテル館内、プライベートビーチに関しましては飲食物の持込み料金は頂いておりません。
プールにはお飲物(ビン等割れ物不可)のみにてお願いいたします。
※お持込み飲食物の管理はお客様ご自身にてお願いいたします。お持込みの飲食物の事故・ご病気に関しましては当館は一切の責任を負いかねます。

ご宴会に関してのお飲物のお持込は別途料金を頂いております。

ホテル公式AIコンシェルジュの回答より

また、上記のセブンイレブン以外には、ホテルビーチであるかりゆしビーチ内にローソンがあります。

ただ、こちらは徒歩で15分少々かかるうえに更に坂道をいくことになるので、歩いていくならセブンイレブンが良いと思います。

かりゆしビーチまではホテルから定期的に無料の送迎が出ているので利用しても良いでしょう。ただ、送迎待ちで混み合う場合や送迎の無い時間もあるので注意してください。

⇩かりゆしビーチリゾートについてはこちらの記事にもまとめています⇩

【かりゆしビーチリゾートで一日遊ぶ】ホテル内の施設だけ【雨の日でも遊べる】
こんにちは、かがわです。「かりゆしビーチリゾート」は沖縄で人気のリゾートホテルです。 年齢性別を問わず多くの方から支持されているかりゆしビーチリゾートですが、中でもファミリー層に人気があるホテルです。 かがわも家族旅行で3泊しました。そのう...

⇩こどもと行くなら!各地のお出かけ情報をまとめています⇩

お出かけ情報
「お出かけ情報」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました